top of page

応援!自由研究2025

  • kaseki-taiken
  • 2024年6月20日
  • 読了時間: 3分

更新日:3 日前


小学生を対象とした親子で楽しめる自然体験教室を開催します。

夏休みの宿題は、体験館で楽しくすませましょう!!


満員御礼!

4講座とも受付を終了しました。


化石のレプリカをつくろう


好評につき、満席となりました

受付終了です



石こうを使って、サメの歯や二枚貝などの化石のレプリカをつくります。

固まったレプリカに色塗りをして仕上げます。


日時:7月24日(木)

   ①9:10:00~10:50 ②11:20~13:00 ③14:30~16:10

対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)

   同伴保護者様も有料にて参加していただきます。

講師:東松山化石調査会 吉橋徹先生

定員:各回20名

体験料:800円


予約開始日:7月8日(火)9:00~



自然観察会~どんな生き物いるのかな~

東松山自然倶楽部の先生と一緒に松風公園に生息する生き物を探します。


日時:7月29日(火)8:30~11:30(予定)

場所:松風公園 (東松山市松風台7)

   高坂丘陵活動センター

集合:高坂丘陵活動センター 第2駐車場

   8時30分までにお集まりください。

対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)

   お付き添いは体験者1名に付き1人まででお願いします。 

講師:東松山自然倶楽部 金子恒雄先生ほか

定員:25名

体験料:800円(虫取り網、かご代含む)

持ち物:帽子・水筒・野外活動に適した服装 

諸注意:少雨決行、荒天時は中止です。

    (前日、16時天候判断します。17時までに連絡がないときは実施します。)

    特別熱中症アラート発令時は室内中心となります。


予約開始日:7月8日(火)11:00~


まがたまの首飾りをつくろう

好評につき、満席となりました

受付終了です


岩石とまがたまの話を聞きながら、

まがたまをみがいて首飾りに仕上げます。


日時:8月5日(火)

   ①9:10~11:00 ②11:20~13:10 ③14:30~16:20

対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)

   同伴保護者様も有料にて参加していただきます。

講師:化石と自然の体験館 指導員 田中則雄先生

定員:各回20名

体験料:1,000円


予約開始日:7月10日(木)9:00~


岩石標本をつくろう


好評につき、満席となりました

受付終了です


石のお話と実験を交え、岩石標本をつくります。


日時:8月19日(火)

   ①9:30~11:30 ②13:30~15:30

対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)

   お付き添いは体験者1名に付き1人まででお願いします。

講師:東松山化石調査会 西川正己先生

定員:各回15名

体験料:1,000円


予約開始日:7月10日(木)11:00~



お申し込み・お問合せ

  • 対象は、小学生以上です。小学生の方は、保護者の同伴をお願いします。

  • まがたまの首飾りつくりと化石レプリカつくりは、同伴保護者も参加者として有料にて体験して頂きます。

  • 予約開始日時より、化石と自然の体験館へ電話にてお申し込みください。各講座とも定員になり次第締め切らせていただきます。

  • お申し込みは、1グループ4名までです。

・未就学児を連れての参加はできません。


☎0493-35-3892

 
 

東松山市化石と自然の体験館

©2023 東松山市化石と自然の体験館。Wix.com で作成されました。

bottom of page