top of page

フィールドハイク            ~高坂丘陵の湧水と歴史を巡る~

  • kaseki-taiken
  • 10月30日
  • 読了時間: 2分

「日本列島の成立ちと私たちのくらし」をテーマに高坂地区の湧水と古墳や板碑をみてあるきます。およそ7Kmのコースです。



日時 令和7年12月6日(土)9:00~15:00(予定)

   *少雨実施

集合 東武東上線 高坂駅東口(タクシー乗り場付近)

対象 高校生以上

定員 25名(申込順)

参加費 800円 保険料含む

    *集合・解散場所からご自宅までの交通費は含まれておりません。

    *現地で徴収いたします。お釣り銭の無いようにご用意願います。

講師 地学担当:化石と自然の体験館指導員 原田吉樹氏

   歴史担当:化石と自然の体験館館長  書上元博

コース 高坂駅東口(9:00)~高済寺(高坂館跡)~高坂七清水~折本山公園(12:00)

    ~ピオニウォーク~富士浅間神社(諏訪山古墳群)~高坂駅西口(15:00予定)

見どころ 高坂丘陵を地形と歴史の側面からみていきます

持ち物 昼食・飲み物・レジャーシート・ハイクに適した服装、靴

受付開始日 令和7年11月11日(火)9時~

    化石と自然の体験館へ電話またはHPよりお申し込みください。


ご注意ください


*少雨実施です。カッパ・傘をご用意ください。

 降雪・荒天時は中止となります。

 中止が決定した場合は、前日の16時頃から当館よりお申し込み者にご連絡いたします。

 必ず連絡の取れるお電話番号をお知らせください。


*途中、昼食時間を設定しています。昼食、休憩用のレジャーシートをお持ちください。


*当日の天候や観察場所の状況に応じて、観察ポイントや時間が変更になることがあります。あらかじめ、ご了承ください。


*お車でお越しの方は、高坂駅周辺の有料駐車場をご利用ください。


*集合・解散場所まで、公共交通機関をご利用予定の方へ

 東武東上線 池袋行き(上り)   高坂駅 8:54、45、41着

       森林公園行き(下り) 高坂駅 8:54、47、38着


*当日の欠席、集合時間に遅れる場合は、体験館へ必ずご連絡ください。


*コース上、バス停はピオニウォークに高坂駅行があります。

 ハイク途中で離脱される場合は、必ずスタッフにお申し出ください。

 


ree

 


 
 

東松山市化石と自然の体験館

©2023 東松山市化石と自然の体験館。Wix.com で作成されました。

bottom of page